みずいろのぶん

自分の中の情報や考えのアウトプットと文章力の向上を目的にブログを書いています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ありがとうの会

今日は旧知の友人とお世話になった人を囲んでありがとうの会をした。 趣旨は誰にも言っていない。何なら忘年会の体だった。2ヶ月ほど前にメンバーのスケジュールを押さえての開催だった。 本当は幹事は苦手だけれど、お世話になった人に見込まれての幹事だか…

残業中毒

ここ2ヶ月定時で帰った記憶がない。 なんなら9時を超えて帰ることはザラである。 私の場合通勤に片道1.5h程かかるので一刻も早く帰りたいはずなのに帰ることが出来ない。 それは何故か、原因を考えてみた。 よくあるのは以下のものではないだろうか。 1.定時…

行動しながら修正する

良い記事を練られるまで頑張るとブログを更新出来ないので、ひとまず毎日更新している。 マネタライズも興味あるししたいけど、そっちに今労力を割きづらいのでひとまずブログの更新を優先している。 毎日更新しているはずなのに、なぜか2日連続誰も読んでく…

「沈黙は金なり」を書いたけど、、、

やっぱり難しい。 昨日も知らぬ知らぬのうちに上司に対して上から目線な発言を、、、 部長と課長喋ってる中に入る時は黙っとこうと思う。 2人が別々になってから言いたいことは言おう。 仕事そのもの以外のことについては。 中々難しいんだよね。 電話せずに…

朝の通勤の時に思うこと

私は毎朝満員電車に乗って通勤している。 17駅分で約35分くらい乗っているんだけど、幸運なことに3駅〜5駅目、大体10分くらいで座ることが出来る。 そんな時に毎回意識しているのは「誰」の前に座るのか。 狙い目はかっちり目のスーツを着た人や学生。 これ…

親と戦って手に入れた初めての携帯

私にとって携帯とは欲しくて欲しくて堪らないものだった。 中学生の頃から一気に普及しだしたおかげで私以外みんな持っている当たり前のものだったが、親の教育方針から携帯を持つことは許されなかった。 部活の連絡ももちろんメールで来るので、携帯を持っ…

直感に従って思ったらすぐ行動する。

最近心掛けているのは、表題の通り「直感に従って思ったらすぐ行動する」ということ。 これが案外難しい。 意外とやろうと思った瞬間に、これほんまにやってええんかな?、法律的には?なんて考えが頭を過ぎるとさあ大変。 自分で自分を納得させないと前に進…

DMM英会話の無料体験に挑戦してみた。

今日は朝からDMM英会話の無料体験に参加してみた。 無料体験は2回受けることができる。しかも無料体験から1か月以内に有料会員登録をすれば月額利用料金が1か月のみ半額になる。大体6000円→3000円位。 スカイプを用いて行うのだが、予約時にSkype IDを打…

東京の通勤生活で感じた余裕を持つことの大切さ

ここ数ヶ月、就職に伴い関東で暮らしていた。 通勤には毎日片道1.5時間。往復3時間。 この3時間が中々の地獄だった。遠い、というだけではない。精神を削られる。 というのも朝は1.5時間のうちの0.5時間しか座ることができなかった。 それ以外は体の横も後…

眠いけどメンタル落ち着いてる

一昨日の仕事でダメージ受けて、それを挽回すべく昨日は仕事をした。 70点位じゃないかな? 仕事のやり方を意識して変えてみると、困ったことに余計時間がかかった。 相手の時間を尊重するためには下準備が沢山いる。 自分の中で相手のためにやれることは全…

仕事人と学生の違い

最近痛烈に自分が仕事できないと思う。 色々仕事で言われまくって、対処できなくって、もやもやもやもやしてる。 正直上司ちゃんと教えてくれよ、あんた知らんことなんやろ?全部知ってる人に合わせてくれたらええやん!!!ほんまもっとちゃんとやってよっ…

新しいことに挑戦できた日。

今日は新しいこと尽くめな日だった。 初めて海外から電話がかかってきて、初めて海外に電話をかけた。 半端なく緊張した。 かかってきた時はしどろもどろな返答しか出来なかったけど、かけるときはしっかり予習して臨んだんでまあまあだな。 でももっともっ…

枕を変えると良かった話。

ぶっちゃけ枕を変えるとというよりも、枕を使うと良かった話。 私は基本的に枕は使わないタイプだった。 小さい頃から枕は使わなかったわけだけど、1年ほど前からなんとなく使ってみるようになった。 かなり低めの枕で、正直そんなに枕を使っている感覚はな…

沈黙は金なり

『沈黙は金なり』 今日を振り返る際につくづく思う言葉である。 つい喋り過ぎてしまう私の口が上司の癇に触る。 というのも、私は目にしたもの耳にしたもの全てを整理せずにそのまま口に出してしまうことがほとんどだ。 研修の際に学んだ「報告はこまめに」…

やりたいと思った時にやらないとやれない

最近つくづく思う。「やりたいと思った時にやらないとやれない」 1年くらい前はいろんなことに挑戦したいという気持ちがあった。 ・ボルダリング ・片付けの資格を取りたい ・格安スマホにしたい ・お金欲しい ・本屋さんのバイトしたい ・バレエしたい ・日…

プラダを着た悪魔のここが好き!

プラダを着た悪魔といえば2006年に劇場公開され、メリルストリープが主演女優賞にノミネートされ、ゴールデン・グローブ賞主演女優賞に輝いた名作だ。 ストーリーは、アン・ハサウェイ演じるアンディがジャーナリストを目指しNYにやって来てからの成長物語だ…

環境が変わろうが変われない自分

環境が変わるとメキメキと才覚を伸ばせると漠然と思っている時期があった。 それもつい1年ほど前まで。 しかしそんなことは幻想だと思い知った。 将来に漠然とした不安を抱いた私は去年tech:campに行った。行けば何かが変わると思っていた。しかし計画の甘…

上司と飲みに行くのが嫌いじゃない件

表題の通りだ。 私は上司と飲みに行くのが嫌いではない。 先輩と飲みに行くのも嫌いではない。 むしろ好きかもしれない。 私と上司は親子ほど年が離れている。 だから共通の話なんてあんまり存在しない。 今日の飲み会なんて9割ほど上司の言っていることが…

決断することの難しさ

21の将来への決断 決断するコトって大変だ。 しんどい。 決断することがずっと苦手だった。今でも苦手かもしれない。 そんな私が21の時に決断したのは、今の会社に入社すること。 正直就職するかどうかも迷いに迷った。留学もしてみたかったのにいつの間…

整骨院とマッサージ屋の違い

整骨院とマッサージ屋の違いについて、当たり前ではあるが実感したことがある。 整骨院は痛みを感じる部分等を治療してくれる。 マッサージは疲れた体を癒してくれる。 もっと分かりやすく言うと、マッサージ屋では蓄積した疲労を軽減することはできるけれど…

人生のメンターが欲しいという話

社会人になるのを目前にして色々と本を読んでいる。その中で本田健の「20代にしておきたい17のこと」という本がある。 なんで17みたいな中途半端な数字やねんというツッコミはおいといて、20代のうちに人生のメンターを探せという文言があった。 ぶっちゃけ…

就職活動における正しい服装について

結論から言おう。就職活動において正しい服装なんてものは存在しない。 金融、メーカー、IT、小売等の業界を受験し、かつ内定をもらったからこそ言える。正しい服装なんてものは存在しない。 就職活動をしているといろんな噂に遭遇する。服装に関してもそう…

すれば良かったのに

「すれば良かったのに」って誰にでも言えることだと思うし実際よく言われる。 「よく挑戦したね」って誰にでも言えることなのに言う人は少ない気がする。少なくとも私の周りにそう言ってくれる人はいない。 別に自分のやったことを褒めて欲しいわけじゃない…

就職活動において会社の説明会に出る理由

3月だから就職活動ネタで攻めてみる。 去年の今頃はとにかく必死に説明会に出席して情報を集めてESを書いてって頑張ってた。もちろんその行動に間違いはないし、だからこそ今の自分があると思う。あの頃は来年の3月に就職準備で大変な目に陥るなんて考えて…

就活生におすすめの場所

3月3日といえばひな祭りであるが、就活生にとっては毎日が勝負の連続で晩御飯のお寿司を見て今日という日を思い出すのかもしれない。 さて、そろそろ合同説明会とは別に会社個別の説明会の情報が手に入っている頃合いだ。そこで重要になってくるのはスケジュ…

合同説明会の回り方

あと少しで就職活動が解禁する。それに伴い合同説明会に参加する人も多いのではないだろうか。 そこでマイナビやリクナビ、キャリタス、みん就などメジャーどころをほぼ制覇した私なりに合同説明会の回り方について紹介する。 場所は大阪のインテックスを例…

パートナーとの関係性

私の友人でとても良い関係性を築いているカップルがいる。 べったり甘えた依存ではなく、側から見るとむしろドライかなと思えるほどの2人である。 ただふとした時の2人の視線がとても暖かい。仕草も柔らかい。お互いを思い合っているんだろうなと思えるもの…

肌の調子と運動

私の顔は所謂混合肌ってやつだ。Tゾーンはテカっとするがほっぺたなんかは乾燥しがち。 小さい頃はアトピー体質だったものだから今でも肌は強いとは言えない。むしろ肌質は弱いほうだ。 中学と高校の頃はニキビにが顔にいっぱいできて悩んだし、ニキビのせい…

対等な人間であるということ

以前詳しく書いたが、完璧な人間なんていないことに気がついてからは相手を許せるようになった。 そう気づいてからは色々なことに目を向けるようになった。というよりも余裕が出てきたのかもしれない。 例えば、私以外の人は私と対等な人間であるということ…

一番搾りが好きだ

お題「好きなビール」 ビールを好きになったのはここ1年くらいのことだ。 初めてビールを飲んだのは成人したての時で、父からもらったその一口はとても苦くて好きになれそうにもなかった。多分エビスビールだったかな。 それからしばらくして他大学のサーク…